As those of you who attend the Temple know, over time there have been various adjustments made in the way the temple instruction is presented.
The ordinances of the temple are exactly the same as when they were first given by the Prophet Joseph Smith in the Nauvoo Temple. The way those ordinances and instructions are presented, however, has changed over time as the Church has grown and circumstances and technology has changed.
In the Kirtland Temple, the endowment ordinances as we know them today were not presented. The only ordinances performed in the Kirtland Temple were what we today call the initiatory ordinances.
The endowment ordinances were first given in the Nauvoo Temple. Due to the great persecution by evil men, the Nauvoo Temple was fully operating for only about 60 days. Everyone who came to the Temple was there to receive their own endowment. More than 5,600 members received their temple blessings before the Saints had to leave Nauvoo. It would be 33 years before anyone was able to attend a temple again.
The temple instruction as we know it today really began in the St George Temple. Elder Wilford Woodruff, then a member of the Quorum of the Twelve Apostles, was called by Brigham Young to be the President of the St George Temple. The reason that the temple instruction format began in the St George Temple rather than in the Salt Lake Temple was because the Salt Lake Temple was still under construction. It took 40 years to build the Salt Lake Temple. It took 3 years to build the St George Temple.
Beginning in 1877, the ordinances of the temple began to be presented in the St George Temple. In Nauvoo, temple ordinances were received only for living individuals. It was not until the St George Temple was available that ordinances for the dead were performed.
Brigham Young taught the Saints that in order to serve as instruments in God’s hands for the salvation of their family members, the Saints first needed to gather information and family records. Later, in the April 1894 General Conference, Wilford Woodruff announced that it was the will of the Lord for the Saints “from this time to trace their genealogies as far as they can, and to be sealed to their fathers and mothers”.
The questions in a temple recommend interview were developed and standardized in 1877. In those early years, every temple recommend was signed by the member’s Bishop, by the member’s Stake President, and by the President of the Church. This requirement continued until 1891.
The first adjustment to temple work began with record keeping. For the first time, the ceremonies and ordinances were written down. Previously, the ceremonies had been passed orally from those who had received them under the hand of Joseph.
In the beginning in St George, members attended a temple session dressed in their normal Sunday clothes. It was not until the 1890’s that it became the standard practice for everyone to change into white clothing in the temple.
At that time, the Saints were only allowed to perform temple ordinance work for their own deceased relatives. Wilford Woodruff had gathered information on more than 3,100 of his family members. He did not know how he could complete such an enormous task by himself. While Wilford Woodruff was praying in the temple to know what to do, he received a significant revelation. He said, “When I inquired of the Lord how I could redeem my dead, the Lord to me to call upon the Saints in St. George and let them officiate for me in the temple, and it would be acceptable to him”.
It was a revolutionary idea and would change the future administration of temple ordinances and the scope of temple work. Not only could the Saints help each other redeem their deceased relatives, they could perform the work for everyone they could identify by name. Even those who were unable to trace their biological family members could still return to the temple again and again.
President Woodruff asked the Saints, “Can you point me to any emperor, king, priest, denomination, or power on the face of the whole earth, outside of the Church of Jesus Christ of Latter-Day Saints, who has power to go forth and redeem one of their dead?”
“Our forefathers are looking to us to attend to this work. They are watching over us with great anxiety, and are desirous that we should finish these temples and attend to certain ordinances for them, so that in the morning of the resurrection they can come forth and enjoy the same blessings that we enjoy.”
Brigham Young asked that all the cloth the Saints intended to use to sew their temple clothing and garments be brought to the temple. He wanted the garments and clothing to be made correctly under the supervision of those who knew how to do it right. In 1893, almost fifty years after Brigham Young’s instruction in the Nauvoo Temple, individuals still sewed their own garments and temple clothing.
For fifty years, following the introduction of proxy temple sealings, the Saints were only able to seal children to parents if the father was ordained to the priesthood. Even then, proxy sealings were only performed for one deceased generation. Many members were worried that their own salvation was at risk if they were sealed to an ancestor who did not accept the gospel.
President Woodruff wanted the Saints to do their part in offering the choice by performing the saving ordinances by proxy for every member of the human family regardless of their perceived worthiness. He said, “There will be few, if any, who will not accept the gospel”.
Until the 1940’s, the temple instruction was only available in English. In 1945, in preparation for the opening of the Mesa Arizona Temple, the First Presidency authorized the translation of the temple instruction into Spanish.
In 1953, then-Elder Gordon B. Hinckley was assigned to develop a film version of the temple instruction. This was done in preparation for the opening of the Bern Switzerland Temple, where it was expected that members speaking many different languages would come to receive their temple blessings.
As the population of the Church grew in many different countries, the First Presidency prayed to guidance as to how to bring temple blessings to more member of the Church. President Gordon B. Hinckley received revelation about this and developed the “small” temple floor plan that many of the newer temples use. This smaller design allowed many more temples to be built.
Today, the Church has approved the design of an even smaller “modular” temple floor plan. With this option, the temple building is pre-fabricated, transported to the appropriate location, and assembled on-site. Instead of a 2 or 3 year construction period, the modular temple buildings can be assembled and ready for use in about one month. The first modular temple is now in use in Helena, Montana.
The Lord continues to direct his Prophet on this most important of all gospel topics. Each General Conference, more temples are announced. Today, there are about 300 temples all around the world, either operating, under construction, or in the planning stages. In a recent Temple President’s seminar, Elder David A. Bednar announced the goal of the Church for 2040. The announced goal is to have not 300, but 800 temples.
The work of the Lord and the important task of gathering Israel on both sides of the veil goes forward at an ever increasing pace.
長く 神殿 に 参入 している 人 なら ご存知 と 思いますが、時間の経過とともに、神殿の教えを提示する方法に さまざまな調整が加えられて きました。
神殿の儀式は、預言者ジョセフ‧スミスがノーブー神殿で最初に与えた ときと まったく同じです。しかし、それらの儀式や教えを提示する方法は、教会が成長し、状況やテクノロジーが変化するにつれて、時間の経過とともに変化してきました。
カートランド神殿では、今日私たちが知っているようなエンダウメントの儀式は行われませんでした。
カートランド神殿で執行した唯一の儀式は、今日私たちがイニシャトリと呼んでいる ものでした。
エンダウメントの儀式は最初にノーブー神殿で行われました。悪人たちによる大迫害のため、ノーブー神殿が完全に稼働できたのはわずか約60日間でした。神殿に来た人は皆、自分のエンダウメントを受けるために来ました。
聖徒たちはノーブーを離れる必要がありましたが、離れる前に5,000人以上の会員が神殿の祝福を受けました。ノーブーを離れたあと誰もが再び神殿に参入できるようになるまでに33年かかりました。
今日私たちが知っている神殿の教えは、実際にはセントジョージ神殿で始まりました。当時十二使徒 定員会の会員だったウィルフォード‧ウッドラフ長老は、ブリガム‧ヤングからセントジョージ神殿の会長に召されました。神殿の指導形式がソルトレーク神殿ではなくセントジョージ神殿で始まったのは、ソルトレーク神殿がまだ建設中であったためです。
ソルトレーク神殿の建設には40年かかりました。
セントジョージ神殿の建設には3年かかりました。
1877 年から、神殿の儀式がセント ジョージ神殿で行われ始めました。
ノーブーでは 神殿の儀式は生きている個人に対してのみ受けられました。セントジョージ神殿が利用可能になって 初めて、死者のための儀式が執行しました。
ブリガム‧ヤングは聖徒たちに、家族の救いのために 神の御手の道具となるためには、聖徒たちはまず情報と家族の記録を収集する必要があると教えました。
1894年4月の総大会でウィルフォード‧ウッドラフは、聖徒たちにこれからはできる限り家系図をたどり、両親と結び固めを行うことが主のみ心であると発表しました。
神殿推薦状の面接の質問は 1877 年に作成され、標準化されました。初期の頃、すべての神殿推薦状には会員のビショップ、会員のステーク会長、および教会の大管長が署名していました。この要件は 1891 年まで続きました。
神殿の業に対する最初の調整は記録の作成から始まりました。初めて儀式が文書化されました。以前はこの儀式は、ジョセフ‧スミスの手で儀式を受けた人たちから口頭で伝えられていました。
セントジョージでは当初、会員は普段の日曜日の服装を着て神殿のセッションに出席していました。神殿で全員が白い服に着替えるのが標準的な習慣になったのは 1890 年代になってからです。
当時、聖徒たちは自分の亡くなった親族のために神殿の儀式を行うことしか許されていませんでした。
ウィルフォード‧ウッドラフは、3,000 人以上の家族に関する情報を収集していました。彼は、どうすれば そのような膨大な仕事を一人でやり遂げることができるのか 分かりませんでした。彼は何をすべきかを知るために神殿で祈っていたとき、重要な啓示を受けました。私が死者をどのようにして救えるのか 主に尋ねたところ、主はセント‧ジョージの聖徒たちを召して神殿で私に代わって奉仕をするようにと言われました。これは革命的なアイデアであり、将来の神殿儀式の管理と神殿活動の範囲を変えることになります。
聖徒たちは亡くなった親族の救いを助け合うことができるだけでなく、名前を確認できるすべての人のためにその業を行うことができました。自身の家族を追跡できなかった人でも、何度でも神殿に戻ることができました。ウッドラフ大管長は聖徒たちに尋ねました。「末日聖徒イエス‧キリスト教会以外で、この地上において、死者を救う力を持っている皇帝、国王、司祭、宗派、または権力者をあなたは知っていますか。」
私たちの先祖は、私たちがこの業に携わることを待っています。彼らは大きな不安を持って私たちを見守っており、私たちがこれらの神殿を完成させ、彼らのために儀式を執行し、復活の朝に彼らが出てきて、私たちが享受しているのと同じ祝福を享受できることを望んでいます。
当時、神殿の衣装やガーメントは誰もが自分で作りました。ブリガム‧ヤングは、聖徒たちが神殿の衣装やガーメントを縫うために使用するすべての布をまず神殿に持ってくるよう求めました。彼は衣装やガーメントが、正しい作り方を知っている人の監督の下で正しく作られることを望んでいました。1893年まで、人々は依然として自分の衣装やガーメントを縫っていました。
神殿での身代わりの結び固めが導入されてから 50 年間、聖徒たちは父親が神権に聖任されている場合にのみ、子供たちを親に結び固めることができました。その当時でも、身代わりの結び固めは亡くなった一世代に対してのみ行われていました。
多くの会員は、福音を受け入れない先祖に結び固められたら自分自身の救いが危険にさらされるのではないかと心配していました。ウッドラフ大管長は、彼らがふさわしいかどうかに関係なく、人類家族のすべてに代わって救いの儀式を執行することで、彼らに選択する機会を与えるという務めを果たすよう聖徒たちに望んでいました。「福音を受け入れない人がいたとしても、ほとんどいないだろう」と彼は言いました。
1940 年代まで、神殿での指導は英語のみで行われていました。1945年、アリゾナ州メサ神殿のオープニングの準備として、大管長会は神殿での教えをスペイン語に翻訳することを認めました。現在、神殿の教えは 100 近くの言語で提供されています。
1953年、当時のゴードン‧B‧ヒンクレー長老は神殿の教えの映画を作成するアサイメントを受けました。これはスイスのベルン神殿のオープニングに備えて行われたもので、さまざまな言語を話す会員が神殿の祝福を受けるために訪れることが予想されていました。
多くの国で教会員の数が増えるにつれ、大管長会はより多くの教会員に神殿の祝福をもたらす方法について導きを求めて 祈りました。ゴードン‧B‧ヒンクレー大管長はこのことについて啓示を受け、多くの新しい神殿で使用されている「小規模」神殿の見取り図を作成しました。この、より小さな設計によって、もっと多くの神殿を建設することが可能になりました。
今日、教会はさらに小さな「モジュール式」神殿の設計を承認しました。このオプションでは、神殿の建物がプレハブで作られ、適切な場所に運ばれ、現場で組み立てられます。2、3 年かかる建設期間の代わりに、モジュール式神殿の建物は約 1−2 か月で組み立てて使用できるようになります。最初のモジュール式神殿は現在、モンタナ州ヘレナで使用されています。
主は福音の中で最も重要なこのテーマについて、預言者に指示を与え続けておられます。総大会のたびに、さらに多くの神殿が発表されます。
現在、世界中には運営中、建設中、または計画段階にある神殿が約 300 あります。最近の神殿会長のセミナーで、デビッド‧A‧ベドナー長老は2040年に向けた教会の目標を発表しました。発表された目標は、300の神殿ではなく、800の神殿を持つことです。
主の業と、幕の両側にイスラエルを集めるという重要な業は、ますますペースが速められています。