January 6, 2019
しかし、あなたがたが御言葉に養いを与えようとすれば、つまり、その木が生長を始めるときに、非常 な熱意と、忍耐を伴う信仰を働かせてその実を期待しながら養いを与えようとすれば、それは根付くで あろう。そして見よう、それは生長して永遠の命をもたらす木になるであろう。
アルマ書32:41
But if ye will nourish the word, yea, nourish the tree as it beginneth to grow, by your faith with great patience, looking forward to the fruit thereof, it shall take root; and behold it shall be a tree springing up unto everlasting life. Alma 32:41
This scripture is from Alma’s great message about faith to the poor people of the Zoramites. Alma taught them using the example of a seed.
この聖句はアルマが信仰について貧しいゾーラム人に残した素晴らしい教えです。アルマは種のたとえ を使って教えました。
He reminded them that, once they have planted the seed, they are not done. If they want the tree to grow and to produce fruit, they will have to continue to work. If they do nothing to help the tree grow, they will not be able to eat any fruit.
彼は種を植えるだけではいけないことを強調しています。もし木が成長し実を結ばせたければ続けて養 い育てねばなりません。もし木が育つために何もしなければ、ひとつもその実を食べることは出来ませ ん。
This year begins an exciting new era in the Church. We will begin the new “Home centered, Church supported” program as announced by President Nelson. We have the opportunity to be better teachers. We have the opportunity to be better leaders. We have the opportunity to help our “tree” grow and produce better fruit.
教会歴史の中でとても興奮するかたちで今年は開けました。ネルソン大管長から発表があったように新 たな「教会が支持し家庭を中心とする」プログラムが始まります。このプログラムを通して私たちはよ り良い教師になる機会があります。より良い指導者となり、私たち自身の「木」が成長し、より良い実 を結ばせてくれる機会となります。
At the same time, this means that we have more responsibility. No longer can we rely on the teachers at Church to teach us and our families. No longer can we sit back and let others carry the burden of teaching. No longer can we neglect our own “tree”.
そして私たちにはより多くの責任を持つことになるのです。今後私たちは教会の教師に自分や家族を教 えることを頼ることが出来ません。傍観者のように教師の責任を他人に押し付けているわけにはいきま せん。自分自身の「木」を育てることを怠るわけにはいきません。
This new program will require us to work harder. It will require us to study more. It will require us to pray more. It will require us to teach more.
この新たなプログラムは私たちが今まで以上に熱心に働くことを要求しています。もっと勉強しなけれ ばなりません。もっと祈らねばなりません。もっと教えなければなりません。
How will we react to President Nelson’s prophetic announcement?
ネルソン大管長の預言的発表にどのように対応しましょうか?
Will we say it is too hard to change? Will we say that it is too much work? Will we do it for a few weeks, then give up?
難しすぎて変われません、とでも言いますか?やることが多すぎる、とか少しやってみてすぐに諦めま すか?
Along with Alma, President Nelson has shown us a better way to “nourish our tree”. He has taught us that the Lord expects each of us to be responsible for our own learning and progress. He has taught us that the Lord expects each of us to work harder, to be more diligent, to be more caring.
アルマと同じようにネルソン大管長も「木を養う」より良い方法を示してくださいました。彼は私たち 一人一人が学び成長する責任を負っていることを主が期待しておられると教えています。主は私たち一 人一人がもっと働き、もっと勤勉であり、もっと関心を持つことを期待しておられると教えています。
We have been given very flexible guidelines about how to implement the new program. This means that we have to think, ponder, and pray about how we can help ourselves and our families to learn more about Jesus Christ. There is no pre-set lesson outline that must be followed. Each of us can learn in the way that is best for us.
私たちは新たなプログラムを実行するにあたりとても柔軟性のある指導を受けています。つまり私たち はどのように自分と家族がもっとイエス・キリストについて学べるのか考え、熟考し、祈らねばならな いということです。用意されたレッスンに従って教えることはもう出来ません。私たち自身にとって最 善の方法で学べるのです。
The goal of this new program is to help each of us to have greater faith in our Savior, Jesus Christ. We have been given more time for individual and for family gospel study. As individuals and as families, the responsibility is now on our own shoulders.
この新しいプログラムの目的は私たち個人が救い主イエス・キリストへより強い信仰が持てるようにな るということです。個人と家族のためにもっと多くの福音を学ぶ時間が与えられています。個人と家族 として私たちはその責任を担っています。
As we start this new era, let’s remember the words of Alma. If we nourish the “tree” with faith and great patience, it will be a “tree springing up unto everlasting life”.
新しい年が始まりますが、アルマの言葉を忘れないように過ごしましょう。「木」を信仰と大きな忍耐 を持って育てるならば、その「木は大きく成長し永遠の命と」なるでしょう。
Let’s all have a great year!
頑張って!
Bill Hiatt